成長をサポートする制度 研修制度

  1. 1

    人材ではない「人財」
    だからこその育成制度

    プロネクサスは、社員を人材ではなく会社の財産「人財」と考え、社員の成長を見据えた育成制度を実施しています。日々の業務の中での能力開発(OJT)を中心に据え、中長期的な視点からも年次別・階層別の研修を行っています。

  2. 2

    「気づき」「考え」「実行できる」
    人財を育成するシステム人財育成制度

    システム人財に求める人財像を「気づき」「考え」「実行できる」人と定義し、未経験者を基礎から育成するための基礎研修に加え、当社におけるシステム関連業務を幅広く経験することで理解し深める研修を行っています。

  3. 3

    社員全員がプロフェッショナルを目指す人事制度

    プロネクサスでは常に「顧客第一主義」を実践し、お客様との間に強い絆と信頼関係を築くことを目指しています。そのために導入しているのが、「社員全員がプロフェッショナル集団となる」ための人事制度。
    会社への貢献度合いを正当に評価し、待遇に反映させることで、能力のさらなる向上を推進しています。

  4. 4

    従業員満足度を可視化するエンゲージメントサーベイを用いた従業員に向き合う取り組み

    多種多様な業務や価値観やを持つ社員が、意欲的に仕事に取り組める環境の構築と働きがいの向上を大切にしています。
    2019年2月よりエンゲージメントサーベイを全社で実施しており、サーベイ結果から部門ごとの優先課題を明確にし従業員をフォローアップしています。
    従業員満足度の向上やエンゲージメントの向上、ひいては人財力を生かした企業価値向上に努めています。

成長を一歩一歩ささえる
研修制度

入社

新人研修(ビジネスマナー)

ビジネスマナー(あいさつや電話・対面応対の基礎など)や仕事の進め方、基本的なPCスキルなどを学び、繰り返し実践していくことで、一歩一歩着実にビジネスパーソンとしての基本を身につけていただきます。

OJT・部門教育研修

OJTでは、職種別に求められる業務スキルや社会人スキルなどを先輩社員に教わりながら、少しずつ仕事の基礎を身につけていきます。

IT人材のための研修

システム部門への配属を希望する新入社員には未経験者でもシステムの基礎を理解するための入門プログラムを組み、ITに関する広い領域の基礎を学んでいただきます。経験者は講師アシスタントに抜擢し、切磋琢磨する環境を提供します。

1年目終了前

1年目フォローアップ研修

入社後1年目終了前にフォローアップ研修を実施しています。新入社員研修で学んだことの復習をはじめ、実際の業務の中で困っていることや学んだことを共有し、研修後の業務に活かしていきます。同期が久しぶりに集合し、良い刺激を与え合う機会にもなっています。

2年目終了時

フォローアップ制度

中堅社員への成長を支援するため、新卒2年目から5年目までの社員に対して先輩社員を交えたディスカッションをメインとしたフォローアップ研修を実施しています。

昇格時

等級昇格時研修

当社では等級制度を採用しており、それぞれの等級に求める要件を定義しております。
等級昇格時研修では、それぞれの等級要件を改めて周知し、その習得のきっかけを与え、その後の職場実践や、社員の自己学習意欲の増進を促しています。

役職者のための評価者研修

実際に部下のマネジメントや評価に関わる役職者を対象に評価者としての考え方や評価を行う上で重要な知識・スキルを身に付ける研修を行っています。
社員一人ひとりの頑張りを正しく評価できるよう、また部下の育成に繋げられるよう実施しています。

成長のその先に

当社人事制度での昇格・昇進モデルの一例を紹介します。

プロフェッショナルに
なるために

インサイダー取引防止研修

プロネクサスには多くのインサイダー情報が集まります。全社員がインサイダー情報に関する高い知識を持つように定期的にインサイダー取引防止研修を実施しています。

その他実施中の研修

コンプライアンス研修

当社コンプライアンス教育については、インサイダー取引防止研修同様に重要視し、グループ全社員を対象とした年2回の定期集合研修およびe-ラーニングによる理解度確認テスト、また新入社員や中途社員向け研修など理解度に合わせた研修を繰り返し実施しています。

防災研修

毎年3月11日・9月11日を『プロネクサスグループ防災の日』とし、社員の防火・防災意識の向上および有事発生時に取るべき行動の再確認を目的としたe-ラーニングテスト、安否確認訓練を実施しています。

働きやすい職場環境づくりを
目的とした研修

パワーハラスメントやセクシャルハラスメントをはじめとするハラスメントを撲滅し社員一人ひとりが働きやすい環境とするため定期的な研修を実施しています。

海外視察研修

現場の第一線活躍し、部門の業績への貢献とほかの社員の模範となる社員を毎年表彰し、モチベーションアップに繋げています。また、受賞者を対象者に海外子会社(台湾、ベトナム)への視察を含む海外研修を行っています。